お弁当をもって出かけよう♪

HAPIKU(ハピク)食育 ごはんを毎日、楽しく、おいしく。 HAPIKU(ハピク)食育 ごはんを毎日、楽しく、おいしく。

search menu
  • [Labo] 子どもと食育の研究所
  • [Column] 食を知ろう、楽しもう!
  • [Recipe] 保育園の給食レシピ
  • [Room] 栄養相談室
  • [HAPI Cafe] みんなの体験・アイディア
  • [Marche] いいもの市場
  • menu
close
  • Homeトップページ
  • Labo子どもと食の研究所
  • Column食を知ろう、楽しもう!
  • Recipe保育園の給食レシピ
  • Room栄養相談室
  • Caféみんなの体験・アイディア
  • Marcheいいもの市場
  • 新着記事
  • 連載一覧
里いもと厚揚げの煮物
  • HAPIKUの願い
  • HAPIKUチャンネル

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta

sat

螳螂生(かまきりしょうず)

螳螂生(かまきりしょうず)

初侯(6/6〜6/10頃)

螳螂生(かまきりしょうず)
カマキリが卵からかえる頃だよ。ピンポン球くらいの卵から数百匹の子が生まれるんだって。いっぱいだね!! 参考:暦生活

季節のおススメ献立はこちら!

人気の記事まとめ

ハピ博士の栄養相談室 ハピ博士の栄養相談室

「お母さん頑張らないと」と言われ、心が折れました。

「お母さん頑張らないと」と言われ、心が折れました。

偏食でなかなか食べてくれないのと、柔らかいものを好んで食べるので噛む回数が少なくて心配です。 ...
(1歳11ヵ月・男児)

栄養相談室栄養相談室
東洋医学からみた子どもの食育東洋医学からみた子どもの食育
子どもを野菜好きにする子どもを野菜好きにする"ベジトレ"
子どもの味覚を育む食事のヒント子どもの味覚を育む食事のヒント
保育士がおすすめする絵本保育士がおすすめする絵本
HAPIKUサポーター募集HAPIKUサポーター募集
HAPIKUチャンネルHAPIKUチャンネル
  • 言語聴覚士が伝える、食事とことばの育ち 言語聴覚士が伝える、食事とことばの育ち
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU 銀座コージーコーナー×HAPIKU
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2
サーモンのケークサレ
  • ル・アンジュ ル・アンジュ
  • 採用情報 採用情報
  • HAPIKUにご興味のある企業の皆さま HAPIKUにご興味のある企業の皆さま
  • メルマガ会員募集中 メルマガ会員募集中
  • HAPIKUチャンネル HAPIKUチャンネル

Recipe  保育園の給食レシピ

もっと見る
  • お弁当
  • 豚肉
  • トマト
  • つかみ食べ
  • アレルギーフリー

人気レシピランキング

もっと見る
  • 幼児食主菜

    麻婆豆腐

  • 幼児食主菜

    豚のしょうが焼き

  • 幼児食主食

    豚丼

  • 幼児食主食

    和風ツナスパゲティ

  • 幼児食主食

    ビビンバ風ごはん

  • 離乳食12~18ヵ月頃幼児食主食

    スパゲティナポリタン

もっと見る

今日はどれにしようかな?バラエティ豊富なおにぎりレシピ

マンネリ化しやすいおにぎりを洋風や韓国風にアレンジ!握って、巻いて、はさんで…豊富なアレンジで、毎日の食事時間もきっと笑顔が増えるはず♪...

pickup

Recipe保育園の給食献立

ごまが香ばしい♪豚肉の南部揚げがメインの献立

Recipe人気のレシピ

アレルギーフリー!からだにやさしいおいしいレシピ!

Recipe季節のレシピ

食材から季節を感じよう♪春の味わいレシピ

もっと見る

Room  栄養相談室

もっと見る
離乳食のバリエーションを増やすには?
離乳食のバリエーションが増えなくて困っています。 料理が苦手な人向けで簡単なアレンジや種類を増やすコツがありましたら教えてください。
(0歳 離乳食中期・男児)
pickup
  • ひどい偏食で食べられるものが少ない…
  • 最初は食べていたのに、だんだん離乳食を食べなくなりました。
  • 託児所のメニューが大人と一緒で気になります。お弁当を持たせるべき?
  • ごはんもおやつもあまり食べないので、フォローアップミルクを飲ませています。どうしたらもっと食べてもらえますか?
  • 食欲旺盛で、常に食べものを欲しがります…
もっと見る

HAPIKUのオススメ  モノ・コト・ヒト・バ

HAPI Caféサポーター's レポート

おむすび片手に気分転換♪お外ランチのすすめ

pickup

Marche
フード

ママたちの厳しい目は無添加ソーセージをどう評価したのでしょ...

2019.5.21

HAPI Café
サポーター's レポート

小麦アレルギーのお子さんに… レンジで簡単!米粉蒸しパン

2018.7.19

HAPI Café
サポーター's レポート

子どもと一緒に挑戦!自宅で簡単、本格手打ちうどん

2018.7.26

PICK UP  ピックアップ記事

Labo
子どもを野菜好きにする"ベジトレ"

HAPIKUサポーターがベジトレに挑戦! 家族みんなでおいしく...

2018.10.16

Column
食で育む こころ・からだ

近所のスーパーマーケットを楽しい食育教室に変える 6つのコツ

2017.1.13

Column
ゆぅ~るりごはんの時間

誕生日

2017.6.20

Column
作業療法士が伝える、からだの機能の話

食事に集中できない…机といす、5つのチェックポイント!

2019.8.23

Column
言語聴覚士が伝える、食事とことばの育ち

口の機能やことばの発達に“かじりつき食べ”が重要

2020.6.15

Labo
企業×HAPIKU

甘い!とろける!驚きのおいしさを持つ野菜を家庭で

2020.6.26

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta
  • 食べてくれない!悩みを解決するヒント 食べてくれない!悩みを解決するヒント
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU 銀座コージーコーナー×HAPIKU
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2
洋風トマトまぜめん
  • ル・アンジュ ル・アンジュ
  • 採用情報 採用情報
  • HAPIKUにご興味のある企業の皆さま HAPIKUにご興味のある企業の皆さま
  • メルマガ会員募集中 メルマガ会員募集中
  • HAPIKUチャンネル HAPIKUチャンネル
HAPIKU(ハピク)食育
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

HAPIKU(ハピク)は子育てを楽しむためのWEBマガジン。保育現場で働く保育士、栄養士、調理師や子育て・食の専門家、HAPIKU読者から募ったサポーターの声を結集し、すべての子どもたちの笑顔あふれる毎日を願い情報発信しています。>HAPIKUの願い

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
COPYRIGHT©HAPIKU ALL RIGHTS RESERVED

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta