ちゅるちゅる♪おいしい麺レシピはこちらから

HAPIKU(ハピク)食育 ごはんを毎日、楽しく、おいしく。 HAPIKU(ハピク)食育 ごはんを毎日、楽しく、おいしく。

search menu
  • [Labo] 子どもと食育の研究所
  • [Column] 食を知ろう、楽しもう!
  • [Recipe] 保育園の給食レシピ
  • [Room] 栄養相談室
  • [HAPI Cafe] みんなの体験・アイディア
  • [Marche] いいもの市場
close
  • Homeトップページ
  • Labo子どもと食の研究所
  • Column食を知ろう、楽しもう!
  • Recipe保育園の給食レシピ
  • Room栄養相談室
  • Caféみんなの体験・アイディア
  • Marcheいいもの市場
  • 新着記事
  • 連載一覧
いただきまーす
  • HAPIKUの願い
  • HAPIKUチャンネル

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta

mon

半夏生(はんげしょうず)

半夏生(はんげしょうず)

末候(7/2〜7/6頃)

半夏生(はんげしょうず)
半夏が生え始める頃。田植えを終える目安とされていたんだって!タコを食べる風習もあるんだよ~ 参考:暦生活

季節のおススメ献立はこちら!

人気の記事まとめ

ハピ博士の栄養相談室 ハピ博士の栄養相談室

ハムやウインナーは何歳ぐらいから食べて大丈夫?

ハムやウインナーは何歳ぐらいから食べて大丈夫?

添加物や塩分など気になります。1歳8ヵ月なのですが、あげても大丈夫でしょうか? 大丈夫であれば、...
(1歳・女児)

栄養相談室栄養相談室
東洋医学からみた子どもの食育東洋医学からみた子どもの食育
TODAY'S SNAPTODAY'S SNAP
子どもを野菜好きにする子どもを野菜好きにする"ベジトレ"
子どもの味覚を育む食事のヒント子どもの味覚を育む食事のヒント
保育士がおすすめする絵本保育士がおすすめする絵本
HAPIKUサポーター募集HAPIKUサポーター募集
HAPIKUチャンネルHAPIKUチャンネル
  • 食べてくれない!悩みを解決するヒント 食べてくれない!悩みを解決するヒント
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU 銀座コージーコーナー×HAPIKU
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2
しらす丼への熱い眼差し!
  • 採用情報 採用情報
  • HAPIKUにご興味のある企業の皆さま HAPIKUにご興味のある企業の皆さま
  • メルマガ会員募集中 メルマガ会員募集中
  • HAPIKUチャンネル HAPIKUチャンネル

Recipe  保育園の給食レシピ

もっと見る
  • とうもろこし
  • トマト
  • カレー
  • おにぎり
  • 麺
  • 豆腐
  • ハンバーグ
  • おやつ

人気レシピランキング

もっと見る
  • 幼児食主食

    冷やし中華

  • 幼児食主菜

    麻婆豆腐

  • 幼児食主食

    そうめん

  • 幼児食主菜

    豚のしょうが焼き

  • 幼児食主食

    豚丼

  • 幼児食主食

    ビビンバ風ごはん

もっと見る

〇●コロコロ♪まぁるいおやつ大集合●〇

まぁるい形をお顔に見立ててデコしたり、フルーツを盛り付けたり…シンプルなだけにいろんな楽しみ方ができそうなおやつばかり♪ 生地ににんじん...

pickup

Recipe保育園の給食献立

夏の元気は夏の食材から!野菜たっぷりの献立

Recipe人気のレシピ

夏バテ予防にお肉!スタミナ満点肉料理

Recipe人気のレシピ

暑い夏にぴったり!食欲をそそる夏レシピ

Recipeおすすめ食材

バナナの簡単おやつレシピ

もっと見る

Room  栄養相談室

もっと見る
料理酒は何歳から使えますか?
料理の味付けや焼きそばを作る時に、いつも悩んでしまうのですが、料理酒は何歳から使えますか?
(1歳・女児)
pickup
  • NEW
    子どものお弁当づくりが地獄です。
  • 急に食が細くなったのは、構ってあげなかったから?
  • カット野菜に栄養はある?
  • 食事を切り上げるタイミングは?
  • お尻が痛そう。うんちをやわらかくするには?
もっと見る

HAPIKUのオススメ  モノ・コト・ヒト・バ

HAPI Caféサポーター's レポート

暑い夏は親子でアイスづくり♪チャレンジ2回目

pickup

HAPI Café
サポーター's レポート

<連載Vol.2> 野菜をなかなか食べてくれないお子さんに、マ...

2017.10.31

HAPI Café
サポーター's レポート

きっかけは息子の食物アレルギー。材料を自分で選べるから安心...

2019.3.27

Marche
グッズ

正しい持ち方が自然と身につく! COCO育スプーン&COCO育フォーク

2018.6.26

PICK UP  ピックアップ記事

Column
企業インタビュー

きっかけは、娘たちのアトピー。 北海道の砂糖からスキンケア...

2016.10.13

Column
冷凍食材活用アイディア

ごはん・パン、その他の食材の冷凍編

2017.12.25

Column
イベント・農園体験レポート

子どもも大人も安心して食べられる! おいしい「薬膳カレー」...

2016.12.7

Column
世界の子育て、食育て(しょくそだて)

ミャンマー編 ~周りの国から影響を受けた食文化、茶を食べる...

2016.9.16

Labo
子どもを野菜好きにする"ベジトレ"

料理研究家・浜田先生に聞く 子どもの野菜嫌いの原因と対策

2018.8.22

Column
ゆぅ~るりごはんの時間

作ってみました保存食~切り干し大根~(続編)

2017.7.4

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta
  • 食べてくれない!悩みを解決するヒント 食べてくれない!悩みを解決するヒント
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU 銀座コージーコーナー×HAPIKU
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2
のりを初めてたべました。これ、うま~い。
  • 採用情報 採用情報
  • HAPIKUにご興味のある企業の皆さま HAPIKUにご興味のある企業の皆さま
  • メルマガ会員募集中 メルマガ会員募集中
  • HAPIKUチャンネル HAPIKUチャンネル
HAPIKU(ハピク)食育
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

HAPIKU(ハピク)は子育てを楽しむためのWEBマガジン。保育現場で働く保育士、栄養士、調理師や子育て・食の専門家、HAPIKU読者から募ったサポーターの声を結集し、すべての子どもたちの笑顔あふれる毎日を願い情報発信しています。>HAPIKUの願い

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
COPYRIGHT©HAPIKU ALL RIGHTS RESERVED

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta