今日の献立はどうしようかな?

HAPIKU(ハピク)食育 ごはんを毎日、楽しく、おいしく。 HAPIKU(ハピク)食育 ごはんを毎日、楽しく、おいしく。

search menu
  • [Labo] 子どもと食育の研究所
  • [Column] 食を知ろう、楽しもう!
  • [Recipe] 保育園の給食レシピ
  • [Room] 栄養相談室
  • [Voice] インタビュー&レポート
  • [HAPI Cafe] みんなの体験・アイディア
  • [Marche] いいもの市場
  • [Farm] 農場便り
close
  • Homeトップページ
  • Labo子どもと食の研究所
  • Column食を知ろう、楽しもう!
  • Recipe保育園の給食レシピ
  • Room栄養相談室
  • Voiceインタビュー&レポート
  • Caféみんなの体験・アイディア
  • Marcheいいもの市場
  • Farm農場便り
  • 新着記事
  • 連載一覧
ピザ職人
  • HAPIKUの願い
  • HAPIKUチャンネル

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta

thu

草木萠動(そうもくめばえいずる)

草木萠動(そうもくめばえいずる)

末候(3/1〜3/4頃)

草木萠動(そうもくめばえいずる)
草木が芽吹きはじめる頃だよ。草の芽が萌え出すことを「草萌え(くさもえ)」って言うんだって 参考:暦生活

季節のおススメ献立はこちら!

人気の記事まとめ

ハピ博士の栄養相談室 ハピ博士の栄養相談室

卒乳したら果物・野菜を食べてくれる?

卒乳したら果物・野菜を食べてくれる?

1歳半になる娘が、卒乳できていないからなのか、果物、野菜に興味がなくあまり食べたがらず心配です...
(1歳半・女児)

栄養相談室栄養相談室
東洋医学からみた子どもの食育東洋医学からみた子どもの食育
TODAY'S SNAPTODAY'S SNAP
子どもを野菜好きにする子どもを野菜好きにする"ベジトレ"
子どもの味覚を育む食事のヒント子どもの味覚を育む食事のヒント
保育士がおすすめする絵本保育士がおすすめする絵本
HAPIKUサポーター募集HAPIKUサポーター募集
HAPIKUチャンネルHAPIKUチャンネル
  • 食べてくれない!悩みを解決するヒント 食べてくれない!悩みを解決するヒント
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU 銀座コージーコーナー×HAPIKU
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2
  • チルミルレシピ チルミルレシピ
  • チルミルサイト チルミルサイト
  • チルミル×HAPIKU チルミル×HAPIKU
初アイス!
  • 採用情報 採用情報
  • HAPIKUにご興味のある企業の皆さま HAPIKUにご興味のある企業の皆さま
  • メルマガ会員募集中 メルマガ会員募集中
  • HAPIKUチャンネル HAPIKUチャンネル

NEW POST 新着記事

もっと見る

Recipe保育園の給食献立

クンクン♪おいしい香りを楽しむ献立

Recipeご当地レシピ

小さくても食材豊富な宝島!佐渡のご当地レシピ

Recipeおすすめ食材

納豆嫌いも手が伸びる!栄養豊富な日本のスーパーフード...

Recipeご当地レシピ

世界の料理を食べてみよう!~第1弾~ おうちにある調...

もっと見る

Recipe 保育園の給食レシピ

もっと見る

森永乳業×HAPIKU 飲むだけじゃない!普段の食事で手軽に使おう。フォローアップミルク“チルミル”レシピ

フォローアップミルクは、幼児期に不足しがちな栄養素を補える、お母さんたちの強い味方。 今回はHAPIKUでお馴染みの管理栄養士・多田先生にチ...

pickup

Recipe人気のレシピ

みんな大好き!保育園で人気のパスタメニュー

Recipe人気のレシピ

春が旬の食材を使ったレシピ&人気のスタミナ丼ぶり ...

Recipeおやつのレシピ

サクッ!おいしい音がするよ♪手づかみで食べる保育園の...

Recipeおすすめ食材

おかわりの声続出!人気おかず お肉編8選

もっと見る
  • 手づかみ食べ
  • アレルギーフリー
  • 納豆
  • グリンピース
  • 魚

人気レシピランキング

もっと見る
  • 離乳食12~18ヵ月頃幼児食主食

    ちらし寿司

  • 幼児食主菜

    麻婆豆腐

  • 離乳食12~18ヵ月頃幼児食おやつ

    さくらもち(関東風)

  • 離乳食9~11ヵ月頃離乳食12~18ヵ月頃幼児食汁物

    豆腐のすまし汁

  • 幼児食主菜

    豚のしょうが焼き

  • 幼児食主食

    和風ツナスパゲティ

もっと見る

Room 栄養相談室

もっと見る
味付けに使うカレー粉は大人と同じで大丈夫?
味付けに少量使うカレー粉は子ども用の顆粒のものを使用するべきですか?大人と同じではだめでしょうか?
(1歳パクパク期・男児)
pickup
  • NEW
    離乳食期の鉄分不足をリカバリーしたい
  • 鉄分補給にフォローアップミルクを使っても大丈夫?
  • 野菜を食べないのは、味付けのせい?
  • 子どもに甘酒を飲ませても大丈夫?
  • おかずはナゲットとポテトフライ。体重も増えません。
もっと見る

HAPIKUのオススメ! モノ・コト・ヒト・バ

HAPI Caféサポーター's レポート

子どもが喜ぶ“ちょこっとデコ” ~春の訪れを感じるちょこっとデコ~

pickup

HAPI Café
サポーター's レポート

親子そろって大興奮! ポケモンカフェ in 日本橋高島屋(東京)

2018.12.10

HAPI Café
サポーター's レポート

親子でクッキング&苦手なにんじんが食べられたきっかけとは?

2019.10.18

Farm
イベントレポート

渡り鳥の楽園 宮城県・伊豆沼へ 「都市農村交流ツアー」リポ...

2016.1.15

Pick Up ピックアップ記事

Labo
子どもと食について考える 100のコト

「水」が教えてくれること~後編~ 水はどこから生まれるの?

2016.11.28

Column
ゆぅ~るりごはんの時間

食育ってなんだろう

2016.11.9

Column
ゆぅ~るりごはんの時間

“あたりまえ”にあるものって

2017.5.25

Column
ゆぅ~るりごはんの時間

お手伝いせんからさぁ

2017.6.2

Column
冷凍食材活用アイディア

野菜の冷凍食材アレンジメニューと組み合わせメニュー

2017.5.9

Column
臨床心理士が伝える、感覚面の話

気になる小食、どうしたらいいの?

2020.4.28

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta
  • 言語聴覚士が伝える、食事とことばの育ち 言語聴覚士が伝える、食事とことばの育ち
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU 銀座コージーコーナー×HAPIKU
  • 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2 銀座コージーコーナー×HAPIKU vol.2
  • チルミルレシピ チルミルレシピ
  • チルミルサイト チルミルサイト
  • チルミル×HAPIKU チルミル×HAPIKU
野菜?本当?
  • 採用情報 採用情報
  • HAPIKUにご興味のある企業の皆さま HAPIKUにご興味のある企業の皆さま
  • メルマガ会員募集中 メルマガ会員募集中
  • HAPIKUチャンネル HAPIKUチャンネル
HAPIKU(ハピク)食育
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

HAPIKU(ハピク)は子育てを楽しむためのWEBマガジン。保育現場で働く保育士、栄養士、調理師や子育て・食の専門家、HAPIKU読者から募ったサポーターの声を結集し、すべての子どもたちの笑顔あふれる毎日を願い情報発信しています。>HAPIKUの願い

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
COPYRIGHT©HAPIKU ALL RIGHTS RESERVED

ハピクをフォロー!

  • RSS
  • Facebook
  • twitter
  • insta