search お弁当 サンドイッチ おにぎり 簡単おやつ つかみ食べ きゃべつ たけのこ スープ アレルギーフリー 豆腐 人気のレシピ 子どもに人気のパスタランキング!保育園の給食レシピ大公開 最終更新日:2025.06.29 2歳までのお子さまにおすすめの離乳食レシピや、保育園・幼稚園でも人気の幼児食パスタをランキング形式でご紹介します! 和風やトマト風味など、子どもに人気の味付けを中心に、野菜やお肉をバランスよく使った彩り豊かな主菜が揃いました。 スパゲティは3分の1の長さに折ってゆでると、小さなお子さまでも食べやすくなります。また、ほうれん草の代わりに小松菜など、身近な食材でのアレンジも楽しめます。 目次 【離乳食の部】第1位🥇:スパゲティナポリタン 【離乳食の部】第2位🥈:スパゲティミートソース 【離乳食の部】第3位🥉:鮭とほうれん草のクリームパスタ 【幼児食の部】第1位🥇:なすのミートソースパスタ 【幼児食の部】第2位🥈:和風ツナスパゲティ 【幼児食の部】第3位🥉:あさりトマトソーススパゲティ 【幼児食の部】第4位:きのこのスパゲティ 【幼児食の部】第5位:鶏ごぼうの和風パスタ 簡単に作れるスパゲティ スパゲティナポリタン 離乳食12~18ヵ月頃幼児食主食めん類 パスタをゆでている間に具材を切って炒めて味付けして。簡単に作れるスパゲティです。 もちろんベーコンでも美味しいですが、今回は豚肉を使うことで、脂質や塩分を半分程度減らしています。 ケチャップの酸味が気になるときは、お砂糖を少し入れるとまろやかになります。 レシピを見る 子どもの大好きメニューの代表 スパゲティミートソース 離乳食12~18ヵ月頃幼児食主食めん類 子どもの大好きなメニューです。 小さいうちは、はじめからパスタとソースを混ぜ合わせてあげた方が食べやすいですね。 あちこちソースで汚れることが予想されるので、お手拭きタオル必須です! レシピを見る ちょっぴり濃厚なコーン風味 鮭とほうれん草のクリームパスタ 離乳食12~18ヵ月頃幼児食主食めん類 ちょっぴり濃厚なコーン風味のクリームパスタです。 使い切れなかったクリームコーンは、製氷皿などに移し替えて冷凍しておくと便利です。同量の牛乳と合わせて味付けすればコーンスープのできあがりです。 レシピを見る 苦手な野菜も食べられるかも! なすのミートソースパスタ 幼児食主食めん類野菜肉 ミートソースに加える野菜はしっかり炒めるので、ピーマンなどの苦手な野菜を加えても食べられるかもしれませんよ。 レシピを見る お野菜いろいろ、彩りもきれい! 和風ツナスパゲティ 幼児食主食めん類野菜魚・貝類 ツナの旨みといろいろな野菜がマッチした1品です。「かぶはどれかな?」と探してもいいですね。しょうゆベースの和風の味付けなので、のりとの相性もバッチリ。 レシピを見る うまみたっぷりのとろみソース あさりトマトソーススパゲティ 幼児食主食めん類野菜肉魚・貝類 あさりと豚肉の旨みがたっぷりのソースです。小麦粉でとろみをつけたソースが麺によくからみ、子どもでも食べやすいです。 レシピを見る 食物繊維がいっぱい きのこのスパゲティ 幼児食主食めん類野菜 きのこは食物繊維がいっぱい。よく噛んで食べるものなので、満腹感を得られ、食べすぎを防げます。食事に積極的に取り入れたい食材のひとつです。 レシピを見る 歯ごたえ野菜がたっぷり 鶏ごぼうの和風パスタ 幼児食主食めん類野菜肉 ごぼう、にんじんなど食物繊維の豊富な根菜を、しっかり噛んで味わいたいメニューです。 鶏肉以外の野菜は、細長く切りそろえるようにすると麺となじみやすいですよ。 保育園でも大人気で、残す子どもがほとんどいないとか。うれしい1品です。 レシピを見る シェア ポスト シェア はてぶ シェア ユーキャンの料理講座 ユーキャンの離乳食・幼児食コーディネーター講座