保育園の離乳食~うどん編~

保育園ではその日の乳幼児のメニューの食材を使った取り分け離乳食が基本です。今回は、うどんをメインに使った離乳食をご紹介。

家庭でも煮込みうどんを作るとき、材料を煮込んでから味付けする前に、離乳食の段階に合わせて使える食材を取り分けると便利ですよ。
レシピでは干しうどんを使っていますが、ゆでうどんを使ってもいいですね。難しく考えずに、食べられる食材をやわらかく煮てあげて、食べやすい大きさに切ったりつぶしたりしてあげれば立派な離乳食のできあがりです。
大人も赤ちゃんも一緒に食べられるものを意識して作ると、自然と大人も野菜の摂取量が増えますよ♪

バナナくらいのやわらかさが目安 煮込みうどん(離乳食9~11ヵ月頃)

少しずつ大きさのあるものも食べられるようになってきますが、やわらかくしてあげることが基本。バナナぐらいのやわらかさが目安です。
溶いた卵を少し加えてあげるとたんぱく質も補えますよ。

トロトロに煮て食べやすく くたくた煮込みうどん(離乳食7,8ヵ月頃)

やわらかくゆでたうどんと野菜とだし汁を一緒に鍋に入れてトロトロに煮ると、さらに食べやすくなります。
うどんには塩が入っているので、はじめから野菜と一緒に煮るのではなく、別でゆでて水洗いしてから野菜と合わせるといいですね。

野菜を一緒に混ぜ合わせて つぶしうどん(離乳食5,6ヵ月頃)

やわらかくゆでたうどんをつぶすと、少しとろみが付くので、野菜を一緒に混ぜ合わせると食べやすくなります。