
- 世界三大スープの1つに含まれるボルシチ。ビーツは「飲む輸血」と呼ばれるほど栄養が豊富な野菜です。
スープにすると煮汁に溶け込んだ栄養も逃さず、摂ることができますよ♪
レモン汁の代わりに、サワークリームや水切りヨーグルトをのせるとより本格的に仕上がります。
- 材料(幼児2人分)
-
牛薄切り肉 40g たまねぎ 中1/10個(10g) にんじん 中2cm程度(20g) (A)キャベツ 葉中1枚程度(30g) (A)ビーツ(水煮) 20g (A)水 100cc (A)トマト缶 30g (A)コンソメ 少々 (A)塩 少々 (A)レモン汁 2cc (A)ローリエ 2枚 バター 小さじ1 油 小さじ1/2
- 作り方
-
- 1
牛肉は食べやすい大きさに切ります。
- 2
たまねぎは縦半分に切って薄切り、にんじん、キャベツ、ビーツは千切りにします。
- 3
フライパンに油を熱し、牛肉を入れて色が変わるまで炒めたら取り出します。
- 4
同じフライパンにバターを熱し、たまねぎ、にんじんを入れてしんなりするまで炒めます。
- 5
④に(A)と牛肉を加え、弱火~中火で7分ほど煮込みます。
- 6
ローリエを取り出し、器に盛ります。
- 1
-
栄養価計算(1人当り)栄養価計算について
レシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。
-
カロリー
86kcal
たんぱく質4.5g
脂質6.5g
カルシウム14mg
鉄0.7mg
ビタミンA85μg
ビタミンB10.05mg
ビタミンB20.06mg
ビタミンC10mg
食物繊維1.1g
食塩0.4g
カリウム215mg