
- クリスマスメニューでは珍しい、豆腐を使ったレシピ。隠し味にみそを加えてコクを出しました。たんぱく質やカロリーを増やしたい時は、鶏肉の割合を豆腐より増やしても◎。ほうれん草は刻んでミートローフに混ぜ込むと、より食べやすくなります。飾りつけの野菜や形を変えて、お好きなようにアレンジしてみると楽しいですよ。
- 材料(幼児3人分)
-
(A)木綿豆腐 1/5丁(60g) (A)鶏ひき肉 60g (A)えのきだけ 1/3袋弱(30g) (A)片栗粉 小さじ1と1/2 (A)みそ 小さじ1/2弱 (A)酒 小さじ1 (A)オリーブオイル 小さじ1/2弱 ほうれん草 2株程度(45g) パプリカ(黄) 1/6個程度(15g) ミニトマト 1~2個
- 作り方
-
- 1
木綿豆腐は熱湯でゆでてザルに上げ、重しをのせて水切りしたら、粗くくずします。
- 2
えのきだけをみじん切りにし、(A)の具材、調味料をすべて混ぜ合わせたら、クッキングシートを敷き、ドーナツ状に成型します。
- 3
オーブンで200℃10分~、中心に火が通るまで焼き、お皿にのせます。
- 4
ほうれん草はゆでて水気を絞り、2cm長さに切ります。
- 5
パプリカは星型で型抜きしてから、やわらかくゆでます。
- 6
③の上に、ほうれん草、パプリカをのせ、中央上部に縦半分に切ったミニトマトを飾ってリースに見立てます。
- 1
-
栄養価計算(1人当り)栄養価計算について
レシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。
-
カロリー
77kcal
たんぱく質5.9g
脂質4.1g
カルシウム32mg
鉄1mg
ビタミンA77μg
ビタミンB10.08mg
ビタミンB20.1mg
ビタミンC15mg
食物繊維1.3g
食塩0.3g
カリウム248mg