search 食べない 便秘 何歳から 偏食 手づかみ えび アレルギー 甘酒 緑茶 Q マヨネーズはいつから離乳食に使える? 今9ヵ月、後期に差し掛かったあたりです。 使う量など気をつければ、マヨネーズを使っても大丈夫でしょうか?(9ヵ月・男児) 0歳 離乳食 これ食べて大丈夫? 2017.5.26 A 使用するのは1歳以降に少量使う程度で 離乳食も後期にさしかかると、食事の回数も増えてくるので、色々な食材を使ってレパートリーを増やしたり、味付けもアレンジしたくなりますよね。 マヨネーズですが、原料のほとんどが油です。それに生卵が使われているので、離乳食にはあまり向きません。使用するのは1歳以降に少量使う程度がよいでしょう。離乳食の味付けはしょうゆやみそなどを、風味をつける程度に使います。同じ味付けばかりで飽きてしまわないかと思ったりしますが、離乳食は食べる練習ですので、味付けよりも食材の種類や切り方でアレンジしてあげるといいですね。味付けは薄味でだしをきかせ、素材の味を知ってもらえるよう心がけます。 シェア ポスト シェア はてぶ シェア ユーキャンの料理講座 ユーキャンの離乳食・幼児食コーディネーター講座