
- 肉じゃがの材料をじゃがいもから里芋へ変えるだけで、汁にとろみが付いて、違う料理に様変わりしますよ。大根や里いもをじっくりと煮込んでやわらかくなったところに、みそが溶け込んでほっと温まる一品に仕上がります。煮込み具合でとろみ加減が変わりますので、加熱時間を調整してくださいね。
- 材料(幼児2人分)
-
豚肉 10g 里いも 中1個弱 大根 中1cm弱 しめじ 10g こねぎ 適量 みそ 小さじ1強 だし汁 250cc
- 作り方
-
- 1
豚肉は一口大に切ります。
- 2
里いもと大根はいちょう切り、こねぎは小口切り、しめじは2~3等分に切ります。
- 3
鍋に油を熱し、豚肉を炒めます。
- 4
火が通ったら、里いも、大根、しめじを加え、軽く炒めます。
- 5
だし汁を加え、やわらかくなるまで煮ます。
- 6
みそを溶かし入れ、最後にこねぎを加えます。
- 1
-
栄養価計算(1人当り)栄養価計算について
レシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。
-
カロリー
37kcal
たんぱく質2.6g
脂質0.6g
カルシウム17mg
鉄0.4mg
ビタミンA3μg
ビタミンB10.09mg
ビタミンB20.05mg
ビタミンC5mg
食物繊維1.2g
食塩0.6g
カリウム340mg