
- 野菜を炒めてから作る煮物は、油のコクが加わって満足感の高い一品に!甘しょっぱい煮汁で、ごはんも進みますよ。
蒸発してしまうので、煮汁の残りの量に応じて味付けを調整してくださいね。
材料(幼児2人分)
里いも | 中1個 |
にんじん | 中2cm程度 |
厚揚げ | 1/2枚弱 |
さやえんどう | 適量 |
砂糖 | 小さじ1 |
酒 | 小さじ1/2 |
しょうゆ | 小さじ1強 |
だし汁 | 90cc |
油 | 適量 |
作り方
- 1
里いも、にんじんは1~1.5cm角に切り、厚揚げは油抜きをし、一口大に切ります。
- 2
さやえんどうは両端のすじを取って斜め薄切りにし、下ゆでしておきます。
- 3
フライパン(鍋)に油を熱し、①の里いもとにんじんを炒めます。
- 4
厚揚げとだし汁を加え、火が通ってきたら調味料(8割程度)を加え、味をみながら残りを加えます。
- 5
最後に、②のさやえんどうを加えます。
-
栄養価計算(1人当り)
栄養価計算についてレシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。 -
カロリー
81kcal
たんぱく質3.7g
脂質4.2g
カルシウム75mg
鉄1mg
ビタミンA70μg
ビタミンB10.05mg
ビタミンB20.05mg
ビタミンC3mg
食物繊維1.1g
食塩0.5g
カリウム235mg