search 食べない 便秘 何歳から 偏食 手づかみ えび アレルギー 甘酒 緑茶 Q 生の果物はいつから食べさせていいでしょうか? 7ヵ月の子どもがいます。今は何でも加熱して食べさせていますが、果物はいつまで加熱が必要でしょうか?バナナやりんごなど、生で食べさせていいものか迷っています。(7ヵ月・男児) 0歳 離乳食 アレルギー これ食べて大丈夫? 2017.7.21 A 衛生面に気を付ければ生のまま使っても大丈夫 果物は衛生面に気を付ければ生のまま使っても大丈夫です。ただ、加熱した方がやわらかくなり、食べやすくなりますね。果物はデザートとしてだけでなく、ソースやサラダに加えて味のアクセントとしても使えます。歯がはえているかどうかや、口の動かし方はどうかによって、切り方を変えて、食べやすいかたちにしてあげましょう。 果物は甘味が強いものも多く、赤ちゃんは好んで食べることも多いですが、一度にたくさんの量を与えないように気を付けましょう。 また、果物の中でもアレルギーを引き起こすものもありますので、はじめの一口は注意して与えましょう。 シェア ポスト シェア はてぶ シェア ユーキャンの料理講座 ユーキャンの離乳食・幼児食コーディネーター講座