暑い夏は親子でアイスづくり♪チャレンジ2回目

みなさんこんにちは!HAPIKUサポーターのユリです。
アイスづくり第1回目の記事はご覧いただけましたでしょうか。初めて作ったアイスは、アイスというより、ムースに近い口当たりでした。
いろいろと原因を探っていたところ、ジッパー付きフリーザーパックを使って冷凍庫を使わずにアイスを作る方法があることを思い出しました!さぁ第2回目のチャレンジが始まりますよ。

まずは前回の続きです。

 

1. フリーザーパックMサイズに、ムースに近い仕上がりだった残りのアイスを入れます。

 

2.Lサイズのフリーザーパックに氷と塩を入れたら、そこに1を入れてジッパーを閉じます。

3.バスタオルで包んで、中央を輪ゴムなどでとめ、上下左右に振ります。

 

4.5分後に中を見てみると、なんとかなり冷えて固まっていました!さっきまでもったりとしていたアイスが固まっていて、ビックリです。しかも、食べてみるとキーンと冷えていました。

「振るだけでアイスが作れるなんて!」
娘以上に、私が感動していました。生クリームが余っていたので、もう一度作ってみよう!ということで、次の日は最初から、フリーザーパックを使ってアイス作りをしました。今回はいちごを加えるアレンジをしましたが、基本の材料だけでも作れますよ。

材料

牛乳 100ml
生クリーム 100ml
砂糖 大さじ2
いちご 3個
氷、塩 適量
フリーザーパック Mサイズ、Lサイズ各1枚

作り方

1.ボウルに牛乳、生クリーム、砂糖を入れ、よく混ぜます。

2.いちごのヘタを取り、フォークの背でつぶす。

3.フリーザーパックMサイズに1、2を入れます。パックは二重にするとよりいいですよ。

 

4.フリーザーパックLサイズに氷と塩を入れます。

5.4に3を入れてジッパーを閉じたら、タオルで包み、上下左右に5分間振ります。

5分間振り続けるのは小さなお子さんにとっては大変な作業だと思います。交代制にしたり、キッチンタイマーで計って「ただいま〇分経過!」「あと〇分だよ!」などと声をかけたりすると、やる気がアップしますよ♪
※氷が入っているので重く、当たると危ないです。周りに人がいないところ、割れるものがないところで振ってくださいね。また、遠心力で飛んでいかないように注意してください。

 

完成!


うっすらピンク色のアイスができました。おいしかったです。振る作業を私も一緒にやったので、その時の様子の写真は撮れなかったのですが、ノリノリで楽しそうに振っていました。音楽をかけながらでも楽しそうですね♪
ただ、振る時はケガや破損防止の為に、周りに人や物がないところで行うようにしてください。

 

このレシピで、楽しくおいしいアイスをつくることができました♪

ひとつ気になったことは、アイスが溶けやすかったことです。ここから先は、私の探求心により、もう少し調べてみました。今回のアイスが溶けやすかったのは、材料がシンプルなゆえ、安定剤が使われていなかったからです。家にある材料でその安定剤の役割をするものがゼラチンです。1回目はゼラチンを入れて作ったので溶けにくかったのだと、後から分かりました。(2回目は入れずに作っています)

私自身も楽しいだけでなく、新しい発見がたくさんあった楽しいアイス作り体験になりました。娘も楽しそうに作っていて、私も嬉しくなりました。連休中、旅行やレジャー施設には行けませんでしたが、娘にとってアイス作りが連休中の楽しい思い出として残ってくれたらいいなと思います!

HAPIKUサポーター/ユリ

5歳女の子と0歳男の子の育児を楽しみながら頑張っています!
料理は得意ではありませんが、できるだけ手作りしようと思い、時短で簡単にできるレシピを研究中です。また、娘が好き嫌いが多いので、苦手を克服できるメニューを探したり、一緒にクッキングを楽しんだりしています♪下の子の離乳食も楽しみながら進めていけたらと思っています!
趣味は広い公園でピクニックをすることです!オススメのおでかけスポットの記事も書いていきたいと思っています。よろしくお願いします♪

cafe_supporter-bnr

この記事のキーワード:
自由研究アイスクリームアイス