
- 最後に白いりごまを散らすことで、ごまの風味が口の中に広がって味のポイントに。調味料は、幼児用なので酒の比率を砂糖、しょうゆと同じにします。この比率を覚えておくと、幼児食作りに便利ですよ。また、酒やみりんのアルコール分が飛ぶように、火をよく通すことも忘れずに。
材料(幼児2人分)
豚こま肉(ロース) | 80g |
ごはん | 子ども用茶碗2杯分 |
たまねぎ | 中1/6個 |
にんじん | 中2cm程度 |
油 | 小さじ1 |
白いりごま | 2g |
(A)酒 | 小さじ1 |
(A)砂糖 | 小さじ1 |
(A)しょうゆ | 小さじ1 |
(A)みりん | 少々 |
作り方
- 1
たまねぎは繊維を断ち切る方向に5mmの薄切り、にんじんは千切りにします。
- 2
フライパンに油を熱し、たまねぎ、肉、にんじんの順に炒めます。火が通ったらAを加え、炒めます。
- 3
器にごはんを盛り、②をのせて白いりごまをふります。
-
栄養価計算(1人当り)
栄養価計算についてレシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。 -
カロリー
353kcal
たんぱく質13.9g
脂質12.4g
カルシウム26mg
鉄0.5mg
ビタミンA101μg
ビタミンB10.4mg
ビタミンB20.11mg
ビタミンC2mg
食物繊維1.1g
食塩0.5g
カリウム277mg