
- 畑のお肉と言われるほど栄養価の高い大豆は、たんぱく質はもとより、脂質、炭水化物、食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、ビタミンE、ビタミンB1、葉酸など様々な栄養素が含まれます。大豆そのままでは苦手というお子さんには、大好きなコロッケの具材として食べさせてあげてはいかがでしょうか?
材料(幼児2人分)
大豆水煮 | 60g |
じゃがいも | 中1/3個 |
干しひじき | 小さじ1/2 |
塩 | 少々 |
(A)水 | 小さじ2 |
(A)薄力粉 | 小さじ2 |
パン粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
作り方
- 1
大豆はゆでて水気を切り、すりつぶします。じゃがいもは皮をむき、ゆでてからすりつぶします。ひじきは水で戻しておきます。
- 2
ボウルに大豆、ジャガイモ、食べやすい長さにカットしたひじきを入れ、塩で味を付けます。
- 3
②を4等分し、それぞれ円形に成形します。
- 4
③をAの水溶き薄力粉にくぐらせ、パン粉を付けます。
- 5
180℃の油でカラリと揚げます。
-
栄養価計算(1人当り)
栄養価計算についてレシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。 -
カロリー
93kcal
たんぱく質4.7g
脂質4.1g
カルシウム43mg
鉄1.3mg
ビタミンA4μg
ビタミンB10.02mg
ビタミンB20.02mg
ビタミンC7mg
食物繊維3g
食塩3.2g
カリウム229mg