謹賀新年

新年あけましておめでとうございます!
2017年、新しい年を迎えました。

 

HAPIKUがオープンしたのは2016年1月15日、早いもので、もうじきHAPIKUは1歳になります。
子どもの「食」に焦点を当て、みなさまの子育てに少しでも役立てればと思いながら、1年間さまざまな情報を発信してきました。

 

2017年も、子育て中のみなさんの悩みや不安に少しでも寄り添い、助けになれるような情報をどんどん充実させていきますので、引き続き、HAPIKUをよろしくお願いいたします!
スタッフ通信に関して言いますと、去年は更新が滞ってしまうことが度々ありました・・・。反省・・・。
今年は、食に関する小ネタやHAPIKU制作の裏側など、コンスタントにお伝えしていけるようがんばります!

 

早速ですが、お正月と言えばおせち料理
おせち料理の食材にはそれぞれ縁起の良いいわれがあることはご存知ですか?

いくつか紹介すると・・・

 

  • 数の子…子孫繁栄。ニシンの卵なので「二親健在」の意味も。
  • 田作り…イワシが畑の肥料だったことから、豊作祈願。
  • 黒豆 …マメに働き、丈夫で健康に暮らせるように。
  • たたきごぼう…深く根を張り代々続く。
  • 紅白かまぼこ…半円形で日の出を表す。紅は魔除け、白は清浄を表す。
  • 昆布巻…「喜ぶ(よろこぶ)」にかけて。

というように、食材ひとつひとつに人々の願いが込められているんですね。

 

地域に寄って、使われる食材に違いがあったりもするそうです。

地域によって違うと言えば、お正月におせちとともに食べられる「お雑煮」も地域によってさまざまです。

 

私は岩手出身なのですが、我が家のお雑煮は、すまし汁に大根とにんじん、角切りの焼き餅が入ります。
地域によって、入っている具はさまざま、汁もすまし汁だったりみそ汁だったりします。
お餅も、角餅なのか丸餅なのか、焼くのか焼かないのかなど、さまざまな違いがあります。

 

みなさんのお家のおせちやお雑煮は何が入っていますか?
お正月の食卓の様子にお子さまの笑顔を添えて、Today’s Snapにぜひぜひお送りください♪(^^)

●お子さまの「食」に関わる写真を募集中!

 Today’s Snap

 

みなさまの2017年が素敵な1年になりますよう、HAPIKUスタッフ一同、願っております!
今年も1年間、HAPIKUをどうぞよろしくお願いいたします