ハッピーバレンタイン

みなさん、こんにちは!
先週はまた雪が降りましたね。暦の上では春とは言っても、まだまだ寒さ対策が必須ですね!

 

とは言え、花粉の気配とblog20170213_01ともに、少しずつ春の気配もしてきています。

私が見つけた春はこちら→

近所のお寺の入り口にあるしだれの梅の木が、きれいな花をつけていました!写真だときれいさがイマイチ伝わりませんね…腕が悪くてすみません(涙)。

 

季節の移り替わるこの時期、植物や食べ物など、春の訪れを徐々に感じられる時期でもあると思います。外を歩いているときやスーパーでお買い物をしているときに、身近な春を探してみるのも楽しいかもしれませんね♪

 

さて、明日、2月14日はバレンタインデーです。
バレンタインデーの起源はローマ帝国時代にさかのぼると言われているそうですが、日本でバレンタインデーと言えば「女性から男性へチョコレートを贈る日」というのが習慣となっていますよね。この「バレンタインにチョコレート」というのが定着したのは、モロゾフの広告が起源だとか、メリーチョコレートがキャンペーンをやったのが始まりだとか、いくつか説があるようです。

 

日本では「女性から男性へ」というのが定番になっていますが、西ヨーロッパやアメリカなどでは恋人や親しい人にお花やお菓子、カードなどをプレゼントし合うんだそう。さらにベトナムでは日本とは反対で、男性が女性に尽くす日になっているとか!
日本でも、友達同士でチョコを贈り合う「友チョコ」とか、いつもは買えない珍しいチョコを自分のために買う「自分チョコ」とか、女性から男性へプレゼントする以外の楽しみ方が近年さらに盛り上がっているようにも感じます。

 

この時期に嬉しいのは、日本初上陸の海外のチョコレートブランドやこの時期限定のチョコレートが一堂に会するフェアやキャンペーンが開かれること!
そんなわけで、先日新宿高島屋で開かれているアムール・デュ・ショコラに行ってきました☆

ピエール・マルコリーニやゴディバ、サダハルアオキ、レオニダス、デルレイなどなどの有名ブランドはもちろん、台湾料理の鼎泰豐(ディンタイフォン)のチョコレート小籠包(!)とかかきたねキッチンの柿の種チョコとかの変わり種も。

 

お子さまも喜びそうな見た目にもかわいい楽しいチョコもたくさんありましたのでいくつかご紹介。

 

■ ゴンチャロフ アニマルショコラ
パンダにうさぎ、ネコ、しばいぬ、トラにライオン、ヒヨコ・・・とまあるい顔のカラフルでキュートなチョコレート。つぶらな瞳がかわいすぎる!食べるのがかわいそうになるくらいに愛らしいチョコレートたち。アムール・デュ・ショコラの会場でも、ひときわ長い行列ができていました。
ゴンチャロフでは「タンタンの冒険」とのコラボチョコも。

 

マイアーニ FIAT【フィアット】
イタリア最古のチョコレートメーカー。ミニカーとチョコレートがセットになった商品。結構お値段もするので、どちらかというと大人のコレクター向けかもですが、車好きの男の子にはたまらない逸品ではないでしょうか?

 

トゥット・ベーネ
コブタをモチーフにしたチョコレート。空飛ぶコブタ「アンジェロ・ピコ」に踊るコブタ「ジュリエット」などなど、どれもこれもキュート!
ちなみに私、ジュリエットをお買い上げしました(^^)

 

赤坂柿山のバレンタイン
こちらはチョコレートではなくハート型のおせんべい。甘いものは苦手という方や、お子さまにチョコレートはまだ早いかも・・・という方にぴったりですね!ハートだけじゃなく星形もかわいい~♪
他にもいろいろなチョコレートやお菓子がありました!見ているだけでも楽しくなりますね!

 

…とまあ、いろいろご紹介してきたわけですが、歯にくっつきやすいチョコレートは虫歯の原因にもなりますので、食べすぎには注意!食べたあとには歯磨きも忘れずに!

ということで、今日公開したばかりのこちらの記事も併せて読んでみてくださいね(笑)
■ 虫歯急増期!?幼児期の歯磨きのコツ
https://shoku.hapiku.com/cms/column/008/kokorokarada-008b/
市販のものじゃなく手作りしたい!という方にオススメのレシピもありますよ♪

卵・乳・小麦粉を使っていないアレルギーフリーのケーキです。保育園でも人気のおやつですよ!
■ 子どもたちに大人気「プアマンケーキ」
https://shoku.hapiku.com/cms/recipe_idea/snack/0006/
バレンタインというと、恋人たちのための記念日のような印象を持ちますが、家族や友人など大事な人たちに「大好き!」という気持ちを伝えるいい機会でもあると思います。
みなさんが、大好きな人たちと一緒に素敵な時間を過ごせる日になりますよう!