Q

食事の途中で席を立ち、遊びに行ってしまいます

離乳食はとてもよく食べるのですが、途中で席を立ち遊びに行ってしまいます。お腹いっぱいなのかと思いきや、遊びながら口を開けて待っています。何度席に戻しても動き回ってしまい、あまりに連れ戻されるので最終的には癇癪を起こしてしまいます。遊び始めたらご馳走さまにするとそれはそれで怒りだし泣き始めます。
自分で食べる事にはまだ興味がなく、食べさせてもらうのを待っている状況です。
ちゃんと食事の時間だと言うことを教えていかなければとは思うのですが、1日3回毎回なので私もイライラしたり、離乳食の時間が憂鬱になってしまっています。
座らせようとすると怒るので仕方がないので、動き回って口を開けて待っている時は「食べるならお座りしてね」と声をかけ、その場に座ってから食べさせています。
今の対応で良いのか悩んでいます。
(1歳パクパク期・男児)

A

大好きなママのお膝で声掛けをしながら。動きはじめたらキャッチする作戦はどうでしょう?

ママのお膝はきっと、大好きですよね?テレビなどはついていたら消していただいて、ママのお膝に座らせて美味しいね♪美味しいね♪と声掛けしながらというのはどうでしょうか?動きはじめたらママが腕でキャッチをしてしまうという作戦です。ママのお膝で食べてじっとしているようでしたら、たくさん、褒めてあげてください。

そのあとに、ママとかパパが向かいに座って美味しそうに食べている姿を見せてあげるというのはどうでしょうか?

だんだん、ママのお話も、きちんと伝わるようになってくるので、声掛けをすることは素敵なことだと思います。食べ終わったら遊ぼうねと話してみるのもいいですね。美味しそうにみんなで食べている姿を見ていると、子どもはしっかりと見ていてまねをしてみたくなる時期でもあります。

自分でも手でつかんで食べたくなるような大きさのもの。例えば、おにぎりの俵型とか、肉団子の俵型とか野菜のスティックとか、手でつかんでしっかりと食べられるものを用意してあげれば、自分で食べられるようになってくる時期でもあるので、どんどん挑戦してみるといいですね。あとは、時間をある程度30分くらいまでと決めてもらって、区切りをつけて片付けてみるというのも、メリハリがついて良いかもしれません。