
- スポンジは卵・牛乳・小麦粉を使わないので、アレルギーのある子どもも一緒に美味しく食べられます。
みどり色が鮮やかに出るので、ツリーの形に切ってみても楽しいですね!
ほうれん草が苦手な子どもでも、きっと食べることができますよ。豆乳は牛乳を使ってもOKです。
- 材料(18cmケーキ型)
-
上新粉 180g 片栗粉 35g ベーキングパウダー 18g 砂糖 50g 油 50cc ほうれん草 100g(1/2束程度) 豆乳 120cc ・生クリーム 100ml ・砂糖 大さじ1 いちご(飾り用) 適量 干しぶどう(飾り用) 適量
- 作り方
-
- 1
上新粉、片栗粉、ベーキングパウダーは合わせておきます。
- 2
生クリームは砂糖を加えホイップします。
- 3
ほうれん草はゆで、フードプロセッサーやミキサーでペースト状にします。豆乳を加えると混ざりやすくなります。
- 4
材料をすべて混ぜ合わせます。(ジェラート状のかたさが目安です。かたそうな場合は様子を見ながら豆乳を小さじ1~2杯程度追加します。)
- 5
型に流し、180℃のオーブンで20~30分焼きます。
- 6
緑色のケーキが焼きあがるので、好みの形に切り、生クリーム、いちご、干しぶどうでデコレーションしてください。
- 1
-
栄養価計算(1人当り)栄養価計算について
レシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。
-
カロリー
178kcal
たんぱく質2.1g
脂質8.3g
カルシウム51mg
鉄0.5mg
ビタミンA44μg
ビタミンB10.03mg
ビタミンB20.03mg
ビタミンC15mg
食物繊維0.7g
食塩0.3g
カリウム203mg