
- 小さなお子さんには揚げ豆腐を湯豆腐にすると、消化がよく胃腸の負担が少なくなりますよ。
くず粉は冷めてもとろみが緩まないよう、しっかり火を入れるのがポイントです♪
- 材料(幼児2人分)
-
豆腐 70g 片栗粉 小さじ1強 揚げ油 適量 たまねぎ 中1/8個 ほうれん草 1/3株程度 にんじん 中0.5cm程度 だし汁 120cc しょうゆ 小さじ1/2 みりん 小さじ1/3 塩 少々 くず粉 小さじ1/3 水 6cc
- 作り方
-
- 1
豆腐はキッチンペーパー等の上に置き、途中で上下を裏返して10分ほど置いて軽く水気を切ります。
- 2
①に片栗粉をまぶし、油で揚げます。
- 3
たまねぎは縦横半分に切ってスライス、にんじんは千切り、ほうれん草はゆでて2~3cmに切ります。
- 4
鍋にだし汁を煮立て、野菜を入れて煮ます。やわらかくなったら、みりん・しょうゆ・塩で味を調え、水溶きくず粉でとろみを付けます。
- 5
②の豆腐に、④の野菜あんをかけます。
- 1
-
栄養価計算(1人当り)栄養価計算について
レシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。
-
カロリー
79kcal
たんぱく質2.6g
脂質5.5g
カルシウム34mg
鉄0.4mg
ビタミンA22μg
ビタミンB10.02mg
ビタミンB20.02mg
ビタミンC2mg
食物繊維0.3g
食塩0.3g
カリウム102mg