search 食べない 便秘 何歳から 偏食 手づかみ えび アレルギー 甘酒 緑茶 Q 便秘がひどいとき、離乳食で気をつけることは? 便秘がひどく、5日間くらい便通がないこともあります。 離乳食で気をつけることはありますか?おすすめの野菜、果物があれば知りたいです。(0歳中期・男児) 0歳 離乳食 その他 2017.2.1 A 便秘は水分不足が原因のことが多いものじゃ 離乳食をすすめていく中で、赤ちゃんの便秘に悩む声はよく聞かれるものじゃ。 お子さんは中期(モグモグ期)とのことで、離乳食は1回食から2回食に増えたころかな? 便秘の原因に考えられることはいくつかあるのじゃが、中でも水分不足が原因のことが多いものじゃ。離乳食を食べるようになって、母乳やミルクの回数が減り、水分が不足していないかな?離乳食でもスープなどを飲ませてあげて、水分補給にも気を付けよう。あとは、はいはいなど体を動かせるようになれば、しっかり運動させてあげることも大切じゃ。 便秘解消におすすめの食べ物とのことじゃが、離乳食に取り入れやすいものでいうと、かぼちゃやりんごやバナナ、ヨーグルトなどおすすめじゃ。 機嫌がよく食欲もあり、おならも出ているなら心配することはないのじゃが、あまりにうんちがでないことが続いて、お腹が張っていたり、機嫌が悪い場合はお医者さんに診てもらうとよいじゃろう。 シェア ポスト シェア はてぶ シェア ユーキャンの料理講座 ユーキャンの離乳食・幼児食コーディネーター講座