
- ドレッシングをゼリー状に固めることで、食感と見た目が楽しめるサラダに仕上がります。出来るだけ細かくほぐし、あらかじめ和えておくと味がなじんで食べやすくなりますよ。
ドレッシングは多めに作っておいても◎。加熱すると液体に戻るので、炒め物や煮物料理にも調味料として使えます!
- 材料(幼児2人分)
-
大根 中1cm程度(30g) 水菜 1/5束程度(20g) にんじん 中1.5cm程度(16g) しめじ 12~13本程度(10g) ゼラチン 小さじ1/2 (A)しょうゆ 小さじ1/2 (A)酢 小さじ1/2強 (A)だし汁 小さじ1 (A)レモン汁 少々 (A)水 小さじ4
- 作り方
-
- 1
ゼラチンは水に浸してふやかしておきます。
- 2
鍋に(A)を入れひと煮立ちさせ、①を加えて煮溶かします。※沸騰させないよう火加減に気をつけて。
- 3
②をタッパーなど、平らな容器に入れ粗熱を取り、冷蔵庫で1時間ほど冷やして固めます。
- 4
大根、水菜、にんじんは5mm幅の細切りにします。しめじは石づきを落とし、食べやすい大きさに切ります。
- 5
鍋に分量外の水を入れ、大根、にんじんを入れて沸かし、やわらかくなったら水菜、しめじを加えます。
- 6
しめじに火が通ったら、⑤をザルにあげて水気を切り、器に盛ります。
- 7
③を取り出し、フォークなどで崩して⑥に飾ります。
- 1
-
栄養価計算(1人当り)栄養価計算について
レシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。
-
カロリー
13kcal
たんぱく質1.2g
脂質0.1g
カルシウム28mg
鉄0.3mg
ビタミンA65μg
ビタミンB10.03mg
ビタミンB20.04mg
ビタミンC8mg
食物繊維0.9g
食塩0.3g
カリウム135mg