
- 栄養満点の具だくさん中華丼。豚もも肉には良質なたんぱく質が多く含まれており、鶏や牛のもも肉に比べて、ビタミンB1も豊富です。また、炭水化物をエネルギーに変換するときに酵素の働きを促すので、疲労感を予防します。
材料(幼児2人分)
ごはん | 200g |
豚もも肉 | 40g |
(A)しょうが汁 | 少々 |
(A)塩 | 少々 |
(A)酒 | 1g |
にんじん | 16g |
たまねぎ | 20g |
白菜 | 40g |
ゆでたけのこ | 16g |
あさり水煮缶 | 10g |
グリーンピース(冷凍) | 10g |
油 | 3g |
塩 | 少々 |
(B)水 | 1/4カップ |
(B)コンソメ(顆粒) | 小さじ1/8 |
(B)砂糖 | ひとつまみ |
(B)塩 | 少々 |
(B)しょうゆ | 小さじ1/4弱 |
(B)酒 | 1g |
水溶き片栗粉 | 適宜 |
作り方
- 1
肉にAを混ぜ合わせ、下味を付けます。
- 2
にんじん・白菜・ゆでたけのこは短冊切り、たまねぎは薄切りにします。グリーンピースはゆでて解凍しておきます。
- 3
鍋に油を熱し、①を炒めます。肉に火が通ったら、たまねぎ、にんじん、白菜、たけのこの順に炒めます。
- 4
③にあさりの水煮とBの調味料を入れ、野菜がやわらかくなったら、水溶き片栗粉でとろみを付けます。
- 5
器にごはんを盛り、④をのせ、グリーンピースを飾ります。
-
栄養価計算(1人当り)
栄養価計算についてレシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。 -
カロリー
248kcal
たんぱく質8.6g
脂質3.9g
カルシウム25mg
鉄1.9mg
ビタミンA60μg
ビタミンB10.24mg
ビタミンB20.08mg
ビタミンC7mg
食物繊維1.6g
食塩0.4g
カリウム232mg