
- オートミールでとろみをつけられるので、バターや薄力粉を使わず簡単にグラタンが作れますよ。
ほうれん草やウインナーなどお好みの具材に変えて、バリエーションを増やすのも良いですね♪
- 材料(幼児2人分)
-
絹豆腐 50g キャベツ 葉大1枚(20g) ツナ 14g (A)オートミール 大さじ2程度(10g) (A)みそ 小さじ1/2弱 (A)塩 少々 (A)こしょう 少々 うずらの卵 2個
- 作り方
-
- 1
豆腐はキッチンペーパーに包み、ギュっと手で押して水切りをしたら、くずしてボウルへ入れます。
- 2
キャベツは1cm角に切り、ツナは汁気を切ります。
- 3
①、②、(A)を混ぜ合わせて、耐熱容器や耐熱カップに平らに広げます。
- 4
中央を少しくぼませ、うずらの卵を割って落とし、160℃のオーブンで10分程度(卵が固まるまで)焼きます。
- 5
お好みで粉チーズやパセリを振りかけます。※器が熱いのでやけどに注意してください。
- 1
-
栄養価計算(1人当り)栄養価計算について
レシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。
-
カロリー
56kcal
たんぱく質4.7g
脂質2.6g
カルシウム33mg
鉄0.9mg
ビタミンA36μg
ビタミンB10.06mg
ビタミンB20.1mg
ビタミンC4mg
食物繊維0.9g
食塩0.3g
カリウム105mg