
- 仕上げのごま油が味のアクセントに。かぶは、煮ると甘みが出て子どもにも人気の野菜です。火が通りすぎるとくずれてしまうので気を付けてください。また、かぶの葉はカリウムやカルシウムが豊富なので、捨てずに刻んで入れましょう。
- 材料(幼児2人分)
-
かぶ 中1個 ちくわ 1/2本 かぶの葉 5g (A)鶏ガラスープの素 小さじ1/5 (A)水 100ml 牛乳 150ml ごま油 少々 塩 ひとつまみ
- 作り方
-
- 1
かぶは皮をむいて1cm角に切り、葉は小口切りにします。ちくわは薄い輪切りにします。
- 2
鍋にA、かぶ、ちくわを入れ、弱中火でかぶがやわらかくなるまで蓋をして煮ます。
- 3
②にかぶの葉、牛乳を入れ、沸騰したら火を止めてごま油をたらします。
- 1
-
栄養価計算(1人当り)栄養価計算について
レシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。
-
カロリー
74.5kcal
たんぱく質3.8g
脂質3.65g
カルシウム102mg
鉄0.25mg
ビタミンA-
ビタミンB10.05mg
ビタミンB20.14mg
ビタミンC10.5mg
食物繊維0.65g
食塩0.85g
カリウム244mg
炭水化物6.8g