search お弁当 サンドイッチ おにぎり 簡単おやつ つかみ食べ なす トマト そうめん アレルギーフリー 豆腐 イベントレシピ(行事食) おやつに大人気!おうち縁日の屋台メニューレシピ9選 最終更新日:2025.09.12 子どもたちの大好きな味付けがいっぱい!お祭りの定番メニューで楽しい気分を演出しましょう♪ おやつにしたり盛り合わせたり、お店屋さんごっこもいいですね。カップや舟皿などを使うとさらにイベント感がUP!手作りにすると、塩分や油分が気になる人にも味付けや食材選びもできるので安心ですね。 食べる手が止まらない♪ 甘辛ソースの唐揚げ 幼児食主菜肉 子どもが大好きなメニューのひとつ、“唐揚げ”に甘辛ソースをかけてアレンジ♪ 皮付きのもも肉で作ると、よりカリッとした食感が楽しめますよ。油の温度がしっかり上がってから揚げることがポイントです。 レシピを見る まるで「たこ焼き」!? たこ焼き風じゃがいも 幼児食おやつ野菜魚・貝類海藻 豪快にかぶり付いても良し!食べにくい時はカットしてあげてくださいね。丸みのある食べ物は誤飲しやすいので、子どもの口に入りきらない大きさにし、誤飲を防止しましょう(4cm以上が目安)。 混ぜたり丸めたりする作業は子どもも楽しめるので、一緒に作るのもおすすめですよ! レシピを見る 冷蔵庫にある野菜を使って作れるお手軽メニュー ソース焼きそば 離乳食12~18ヵ月頃幼児食主食めん類 焼きそばは冷蔵庫によくある野菜を使って作れるお手軽メニューです。 具材はこれに限らず、キャベツやピーマン、たまねぎなどお好みのものを使いましょう。中でももやしは切る手間も省け、麺とからみやすいのでおすすめです。 にんじんももやしに合わせたサイズにすると、もっと食べやすくなりますよ。 レシピを見る 飾りを工夫して見た目も楽しく♪ アメリカンドッグ 幼児食おやつ穀物・いも類 揚げるときに使用した楊枝は、小さい子どもには危ないので、食べるときには取りましょう。 大きくなってくれば、かわいいピックに差し替えるとパーティー仕様になり、見た目も楽しくなりますね! レシピを見る カラフルで楽しい チョコバナナ風 幼児食おやつ果物 バナナの食べごろは、皮にできる黒い斑点(シュガースポット)が目印です。バナナは甘味が強いので、砂糖が含まれていないパウダー類でも大丈夫。 味の種類が多いと「どれから食べようかな」「これが一番おいしい」など、食べる楽しみを増やせますよ。 レシピを見る 青のりの香りで食欲UP のりしおポテト 幼児食副菜野菜海藻 切って揚げるイメージのフライドポテトですが、下ゆでをするとじゃがいものでんぷんが減り、揚げ焼きしたときに焦げ付きにくくなりますよ。表面はカリッ、中はホクホク、と食感の違いも楽しめます。 レシピを見る バター醤油の香りでおなかが鳴る♪ 焼きとうもろこし 幼児食おやつ野菜穀物・いも類 とうもろこしには、カリウムや食物繊維、ビタミン類が豊富に含まれているので、夏バテ予防にもおすすめの食材です。 冷凍や缶詰などで1年中食べられますが、お子さんがかじり付きやすいように縦半分に切ると良いですよ。 レシピを見る デコレーションが楽しい♪ クレープ 幼児食おやつ果物穀物・いも類卵・乳製品 くだものはジャムやチョコレートソースなど、こぼれにくいものに変えてもOK!ホットプレートでも作る時は、お子さんがやけどをしないように、“おやくそく”をしてから始めると良いですよ。 レシピを見る パクっと食べやすい ごはんのお好み焼き 幼児食おやつごはん野菜魚・貝類卵・乳製品 ごはんに卵やいろいろな具材を混ぜ込んで、フライパンで焼くだけ!パクっと食べやすくておやつにおすすめですよ。 入れる具材は冷蔵庫にあるものでアレンジしても♪ レシピを見る シェア ポスト シェア はてぶ シェア ユーキャンの料理講座 ユーキャンの離乳食・幼児食コーディネーター講座