search 食べない 便秘 何歳から 偏食 手づかみ えび アレルギー 甘酒 緑茶 Q 健康食品やサプリメントは大丈夫? 青汁とかの健康食品やサプリメントは子どもが飲んでも大丈夫でしょうか? 他にもトクホの飲料とか、大人が健康のために飲んだり食べたりしているものなので、子どもにとっても良いのではないかと思うのですが、あげても大丈夫でしょうか?(3歳・女児) 3歳 幼児食 これ食べて大丈夫? 2017.3.15 A 体をつくる栄養はバランスのよい食事から。 子どもにもそういうものだと教えていきたいものです。 お子さんは普段食事がうまく摂れていなかったりしますか?好き嫌いはあったとしても、全体的に食べられているようなら、健康食品やサプリメントは必要ないように思います。不足しがちな栄養素をサプリメントなどで補ってあげたいとも思いますが、基本的に体をつくる栄養は、バランスのよい食事から摂ってもらいたいですし、子どもにもそういうものだと教えていきたいものです。 例えば幼児期にたくさん摂りたいカルシウムや鉄分。健康食品やサプリメントの力を借りる前に、どんな食材に多く含まれているのか調べてみてはどうでしょう。中にはお子さんが好きな食材もあるかもしれません。子どもの偏食がひどいなどで、一時的に使用するのも方法かもしれませんが、そのときは大人と同じものは与えないようにしましょうね。大人用はあくまでも大人用です。子どもの小さな体には負担になることが多いです。 加工品のメリット・デメリットを踏まえて、そのうえで今子どもにとって必要なことはどんなことなのか、考えてあげられるといいですね。 シェア ポスト シェア はてぶ シェア ユーキャンの料理講座 ユーキャンの離乳食・幼児食コーディネーター講座