search お弁当 すし おにぎり 簡単おやつ つかみ食べ きゃべつ たけのこ スープ アレルギーフリー 豆腐 幼児食, 副菜, 野菜 【幼児食】ほうれん草のなめたけ和え 最終更新日:2023.11.08 幼児食副菜野菜 なめたけは作り置きしておくと冷蔵庫で1週間程もちます。ゆで野菜と和えたり、そのままごはんにのせたりして、忙しいときの食事作りにも重宝します♪ 材料(幼児2人分) ほうれん草 1/4束程度 えのきだけ 1/5袋程度 しょうゆ 小さじ1/2強 みりん 小さじ1/2強 作り方 1えのきは、根元を切り落とし1cmに切ります。 2鍋に調味料を合わせ中火にかけ、煮たったらえのきを加えます。時々、菜ばしで混ぜながら汁気がなくなるまで煮詰めます。 3鍋にお湯を沸かして塩(分量外)を加え、ほうれん草を色よくゆでて水気を絞り、2~3cmに切ります。 4②のなめたけで、ほうれん草を和えます。 栄養価計算(1人当り)栄養価計算について レシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。 カロリー 12kcal たんぱく質 0.9g 脂質 0.1g カルシウム 12mg 鉄 0.6mg ビタミンA 88μg ビタミンB1 0.05mg ビタミンB2 0.07mg ビタミンC 9mg 食物繊維 1.1g 食塩 0.2g カリウム 210mg レシピ提供:藤原さんち保育園(北海道旭川市) レシピ作成:管理栄養士 高木 歩 このレシピのキーワード: 常備菜作り置き和え物冷たい和食茸簡単ほうれん草お弁当ほうれんそう緑の野菜えのきアレルギーフリーきのこ シェア ポスト シェア はてぶ シェア ユーキャンの料理講座 ユーキャンの離乳食・幼児食コーディネーター講座