ごはん・パン、その他の食材の冷凍編

栄養士の土橋(つちはし)まゆ美です。
全国から雪の知らせが届くようになり、すっかり冬になったと実感しています。
朝方の冷え込みで早起きするのがつらいこの時期、冷凍食材のストックがあれば、朝ごはんづくりの時間を短縮することもできますよ。

第4回目となる今回は、ごはんやパンなどの主食やその他の食材の冷凍方法とアレンジを紹介します。

ごはんの冷凍方法

日本人にはお馴染みの主食、ごはん。毎日炊飯するのは少し面倒ですよね。

そんなときには、まとめて炊いて冷凍保存しておきましょう。

 

方法 食べやすい硬さに炊き、1食分ずつラップで包む。
冷凍期間 1週間以内

frozen004_img01

解凍し、再加熱をすればすぐに食べられます。

ごはん同様、おかゆも冷凍することができます。おかゆは柔らかいので、ラップではなく小さな容器に1食分ずつ小分けにして冷凍すると良いですね。

 

パンの冷凍方法

ごはんよりもパンが好き!という子どもも多いかもしれません。パンがゆやトーストなど、離乳食期から登場頻度が高い食パンも、冷凍保存しておくと便利です。

 

方法 1枚または1/2枚に切りラップで包む。
冷凍期間 1週間以内

frozen004_img02

冷凍のまま、トースターで焼けばトーストのできあがり。

月齢に合わせた大きさに切り、水分を加えて煮ればパンがゆができます。このときも冷凍のままでOKです。凍った状態の方が、包丁で切り分けやすいのもありがたいポイントです。

また、冷凍のまますりおろし、ハンバーグなどのつなぎにすることもできます。

 

月齢が大きくなったら、ロールパンなどを1食分ずつ冷凍しておくのもいいですね。