世界の料理を食べてみよう!~第1弾~<br>
おうちにある調味料で作るアジアンレシピ♪

“アジア料理”を保育園の給食向けにアレンジしました。食材や調味料を揃えるのが大変、という方にもぴったり!どれも身近にあるもので作れるレシピです。
お子さんが馴染みやすい味付けにしていますが、もしかしたら初めて見るメニューびっくりするかも。「どんな反応をするかな?」なんてことも想像しながら、いろいろな国のことを知る機会を作ってみてくださいね!

インドネシアの定番料理 ガドガド風温野菜サラダ

ガドガドは「ごちゃ混ぜ」という意味で、温野菜に甘辛いピーナッツソースをかけたインドネシア料理です。食べやすいように辛味をなくし、練りごまを使ったアレンジにしました。混ぜ合わせる時はお子さんに手伝ってもらうチャンス!温野菜が苦手でも、食材に興味を持つきっかけになるかもしれませんよ。

カリッ&ムチッと食感がたまらない♪ ベトナム風揚げ春巻き

「チャーゾー」や「ネムザン」と呼ばれるベトナムの定番料理です。ナンプラーや香辛料を使わず、お子さんが食べやすい味付けに仕上げました。
ライスペーパーは米粉やタピオカでん粉から作られているので、小麦アレルギーのお子さんにも◎具材を変えていろいろな味を楽しんでみてくださいね♪

タイ風チキンライス♪ カオマンガイ

中国からタイ、マレーシア、シンガポールなどへと広まったと言われている、東南アジアの定番料理。タイでは「カオマンガイ」、シンガポールでは「ハイナンチーファン」と呼ばれ、国や地域によって味も違うそうですよ。
鶏肉から出るだしでごはんを炊くので、うま味がしみこんだ絶品ごはんに!米を炒めた後は、炊飯器で炊いてもOK。

かくし味は”りんご”♪ プルコギ丼

プルコギは、調味料に漬けた肉を野菜などと一緒に焼いて食べる、韓国で定番の料理です。肉はお好みで牛肉へ変えてもOK。りんごやたまねぎは肉をやわらかくする効果もあるので、最初に漬けこんでおくと◎

春雨で簡単アレンジ♪ フォー

フォーとは、米粉で作られた麺(ライスヌードル)のことで、ベトナムで定番の料理です。今回は簡単に作れる春雨を使ったレシピにしました♪鶏肉の代わりに牛肉を使ってもOK。ライスヌードルで作る時は、お子さんの噛む力に合わせて、麺を短く切ってやわらかくゆでてあげましょう。

目玉焼きがトレードマーク♪ ナシゴレン

インドネシア語で、「ナシ」=揚げる、「ゴレン」=ごはん、を表した料理です。中華料理のチャーハンに似ていますが、にんにくを使ったり、目玉焼きをのせるところがナシゴレンのポイント!唐辛子やナンプラーを使わず、子どもでも食べやすい味に仕上げています。
季節によって、きゅうりやトマトのスライスを添えても◎。

ベトナムの定番スイーツ♪ チェー

チェーは温かいものと冷たいものがあり、日本でいうぜんざいやかき氷に近いスイーツです。タピオカは小粒のものを選んで、スプーンで食べさせれば幼児にも安心。代わりに寒天を使っても良いですね。
バナナは変色しやすいので、盛り付ける直前に切っておくと◎。塩が甘みを引き立てるので、砂糖の量は控えめにしてみて。