保育園ではその日の乳幼児のメニューの食材を使った取り分け離乳食が基本です。
今回は、大豆とかぼちゃをメインに使った離乳食をご紹介。
この日の乳幼児のメニューは「豚肉とかぼちゃのごま風味」と「大豆と切干大根の煮物」。これ以外でも、かぼちゃを使ったみそ汁や大豆の煮物を作るときなど、材料を煮込んでから味付けする前に、離乳食の段階に合わせて使える食材を取り分けると便利ですよ。
難しく考えずに、食べられる食材をやわらかく煮てあげて、食べやすい大きさに切ったりつぶしたりしてあげれば立派な離乳食のできあがりです。
大人も赤ちゃんも一緒に食べられるものを意識して作ると、自然と大人も野菜の摂取量が増えますよ♪