Q

好きな食べ物以外は自分から手をつけてくれません

好きな食べ物(焼肉、つくね、かぼちゃ、フライドポテト)以外は自分から手をつけず、食事中、フォークやスプーン、手遊びで遊んでばかりいます。
もう3歳なので自分で食べて欲しいのですが、毎食口に運んであげています。口に入れるのもなかなか入れてくれず大変です。口に入れようともしないこともあります。
頑張って自分で食べたらシール貼ろう~、とか、これ美味しいよと主人と言いあうなど、楽しく食べられるようにやってみましたがあまり効果がありません。メニューもなるべく好きそうなものにしています。
保育園でもお昼が進まずたくさん残しており、先生が口に入れてくれることもあるようです。先生にもそろそろ自分で…と言われてしまいました。
どうしたらもっと食事に興味を持ってもらえるでしょうか。
(3歳・ 男児)

A

お皿の料理を全部食べてもらおうとすることをやめてみてもいいかもしれません

どうしたら食事に興味をもってもらえるか・・とのことですが、お子さんは自分から食べる料理もあるとのことで、食事に興味がないわけではないように思います。お父さんもお母さんも、どうしたら食事をたくさん食べてくれるかと色々と工夫されているようで、悩まれているところに不謹慎ですが、その愛情に心があたたまりました。

 

さて、お悩みについてですが、もしかしたらあまりお腹が空いていないのでは?と感じます。
お子さんは成長曲線にあてはめてみて、身長・体重の成長具合はいかがでしょう?
やせ気味でしっかり食べないと・・というのではまた話は変わってきますが、そうでなく、順調に大きくなっているのであれば、今は お皿の料理を全部食べてもらおうとすることをやめてみてもいいかもしれません。まったく食事に手を付けないのではなく、好きなものだけ先に食べて遊んでしまい、残りは食べさせてもらってやっと食べる・・という場合は、好きなものでお腹がある程度満たされてしまっているのかもしれません。
方法としては、盛り付けを全体的に少な目に盛り付けておくこと。できれば好きなものだけでお腹が満たされてしまわないようにしたいですね。「まだ食べたい!」と言ったら、ほかの料理も少し食べてからおかわりさせてあげましょう。
量を減らしても好きなもの以外は自分で食べず、遊んでしまうようなら、「もうごちそうさまだね~」と、潔く片付けてしまいましょう。
「あとでお腹が空いてきたらかわいそう・・」と思ってしまいますが、そのときはもう一度 食事の時間にしっかり食べようね、とお話しをして、残しておいた料理を食べさせてあげるか、小さなおにぎりなど食べさせてあげるといいでしょう。

 

保育園での食事のようすも心配されているようですので、まずは食事を全部食べられなくてもいいので、子どもが“待っていれば食事が口に運ばれてくる”という状態を、一度やめてみてもいいかもしれません。
ただ、そうしたときに「食べさせてほしい」と伝えてくるときには、耳をかたむけてあげてくださいね。