search お弁当 サンドイッチ おにぎり 簡単おやつ つかみ食べ きゃべつ たけのこ スープ アレルギーフリー 豆腐 離乳食9~11ヵ月頃, 離乳食12~18ヵ月頃, 幼児食, おやつ, 穀物・いも類 【幼児食】さつまいももち 最終更新日:2019.01.28 離乳食9~11ヵ月頃離乳食12~18ヵ月頃幼児食おやつ穀物・いも類 おもちといっても上新粉を使った歯切れのよいおもちです。小さい子どもでも食べられます。 さつまいもは食物繊維も多く、便秘の改善にもいいですね。 さつまいものビタミンCは熱で壊れにくいのもうれしいポイントです。 材料(幼児2人分) さつまいも 中1/3本 上新粉 大さじ2 きな粉 大さじ1と1/2 砂糖 小さじ2 塩 少々 作り方 1さつまいもは適当な大きさに切り、ゆで、やわらかくなったら、水を捨ててつぶします。 2①に上新粉を加えて混ぜます。このとき、パサパサとまとまらない場合は、水を少し加え、ひとまとめになるようにします。 3耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをし、2分程度レンジで加熱します。粉っぽさが消え少し透明がかり、混ぜたときに弾力がある状態が目安です。 4やけどをしないよう、水を付けた手、またはぬれ布巾に包んでよくこねます。 5手に水を付けながら、団子や好みの形に丸めます。棒状に伸ばし、カットしてもいいです。 6きな粉、砂糖、塩を混ぜ合わせたきな粉砂糖を付け、できあがりです。 栄養価計算(1人当り)栄養価計算について レシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。 カロリー 142kcal たんぱく質 3.4g 脂質 1.7g カルシウム 30mg 鉄 0.9mg ビタミンA 1μg ビタミンB1 0.07mg ビタミンB2 0.04mg ビタミンC 15mg 食物繊維 2.2g 食塩 0.1g カリウム 369mg レシピ作成:淡佐口 麻衣(管理栄養士) このレシピのキーワード: きな粉きなこお餅もち和菓子和スイーツお弁当つかみ食べ上新粉芋いもさつまいも シェア ポスト シェア はてぶ シェア ユーキャンの料理講座 ユーキャンの離乳食・幼児食コーディネーター講座