search お弁当 すし おにぎり 簡単おやつ つかみ食べ きゃべつ たけのこ スープ アレルギーフリー 豆腐 幼児食, 副菜, 野菜, 豆腐・豆加工品, 海藻 【幼児食】ごぼうと切干大根の煮物 最終更新日:2023.11.08 幼児食副菜野菜豆腐・豆加工品海藻 梅酢には根菜類の土臭い香りをやわらげたり、彩りをよくしたりする効果があります。根菜の煮物の汁に梅酢を数滴入れることで、アク抜きしなくても黒っぽくならずに、色も味もさらによくなり、おいしくいただけます♪ 材料(幼児2人分) ごぼう 中9cm程度 にんじん 中1cm程度 油揚げ 1/5枚 切干大根(乾) 3g ひじき(乾) 0.6g 水 38cc 梅酢 少々 しょうゆ 小さじ1 みりん 小さじ1/2 作り方 1ごぼうはささがき、にんじんは千切り、油揚げは湯通しして縦半分に切り細切り、切干大根は戻して食べやすい長さに切り、ひじきは水で戻します。 2鍋にひじき→切干大根→にんじん→ごぼう→油揚げの順に重ねて、水を加えます。梅酢をふりかけ蓋をし、中火にかけます。 3煮立ってよい香りがしたら弱火にします。野菜が7分通り煮えたら、しょうゆ・みりんを数回に分けて加え、野菜がやわらかくなるまで煮ます。 4蓋を取って、水分を飛ばしながら煮詰めます。 栄養価計算(1人当り)栄養価計算について レシピの分量表記については、g数ではなく、ご家庭で作りやすいよう表現を変えてご紹介していますが、栄養価の計算についてはg数をもとに計算しております。ご了承ください。 カロリー 32kcal たんぱく質 1.2g 脂質 1g カルシウム 27mg 鉄 0.3mg ビタミンA 44μg ビタミンB1 0.01mg ビタミンB2 0.02mg ビタミンC 0mg 食物繊維 1.4g 食塩 0.4g カリウム 134mg レシピ提供:藤原さんち保育園(北海道旭川市) レシピ作成:管理栄養士 高木 歩 このレシピのキーワード: 重ね煮梅酢根菜切干大根和食牛蒡ごぼうだいこん大根油揚げお弁当煮物にんじん人参アレルギーフリーひじき シェア ポスト シェア はてぶ シェア ユーキャンの料理講座 ユーキャンの離乳食・幼児食コーディネーター講座