こどもとたのしむ♪<br>~やっぱり、手作りっていいよね☆~

そして、最後は満を持してカステラの登場です。ピザやパフェと違い、結構手間はかかるのですが、はちみつの香りがして、ザラメはたっぷり使いますが甘すぎない、我が家のオリジナルです。市販のカステラをイメージして食べると、少し違うかもしれません。

これまでに何回か焼いてまわりの皆さんにプレゼントしました。とても喜んでいただけるので、そのレシピを皆さんにもご紹介します。

 

 

材料(新聞紙で作った型、およそ20㎝四方で1本分)

新鮮な卵 6個

てんさい糖 200g

中力粉 150g

国産はちみつ 40g

牛乳 20g

ザラメ糖 適量

 

 

作り方

①型を準備します。新聞紙で作った型にアルミホイルとクッキングペーパーを敷き、ザラメをたっぷり入れます。

 

cafe081_img04

 

娘が「やりたい!やりたい!」と言ってきましたが何とか諦めてもらい、要となる型づくりは母が頑張りました!

 

②卵は冷蔵庫から出しておき、他の材料は計量しておきます。

 

cafe081_img05

 

③小さなボウルにはちみつと牛乳を入れ、レンジではちみつを溶かします。500Wで50秒程度です。そのあと、オーブンを200℃まで温めておきます。

 

④卵はすべて割りほぐします。

ここは娘の出番。割ってほぐす作業はやりがいがあったようです!

 

⑤③にてんさい糖を加え、湯煎にかけながら泡立てます。

 

cafe081_img06

てんさい糖が溶けるまでは低速で、そのあとは高速に切り替え一気に。(ハンドミキサーを使いました。)

 

cafe081_img08

 

「の」の字が書けるくらいの固さまで泡立て、③のはちみつと牛乳を加えます。

 

cafe081_img07

 

⑥続いて中力粉を加え、ゴムベラで丁寧に混ぜ合わせたら、生地を型に入れます。

 

cafe081_img09

 

⑦200℃に温めたオーブンで1分、一度取り出し、生地を切ります。混ぜないように注意してください。この作業を3回繰り返し、その後200℃で10分焼きます。

 

cafe081_img10

 

続いてオーブンの温度を160℃に下げて35分焼きます。この時、生地の上にクッキングペーパーを乗せて焦がさないようにしてくださいね。

 

⑧焼き上がったら、すぐに新聞紙の型とアルミホイルから取り出します。

 

cafe081_img11

 

網の上で冷まし、ラップを巻いて乾燥を防ぎます。1日置いたぐらいが美味しいです。

 

cafe081_img12

 

<注意してくださいね!>
・ご家庭のオーブンによって温度と焼き時間を調節してください。
・はちみつを使っていますので、1歳未満のお子さんには食べさせないでください。
・生地を切る作業では、やけどに注意してください。短時間の焼きでも生地や鉄板が熱くなります。

 

parts01

この2ヵ月で何度かカステラを焼いて、周りの方にプレゼントをしました。

娘は、「今日は誰にプレゼントするの?」と聞きながら大好きなアニメの影響もあり、「美味しくなーれ♪」と生地に声をかけたり、「真心こめて作るんだよー!」と私にアドバイスしてくれます。贈る方を想像しながら、笑顔で受け取ってくださる姿を思い浮かべながら、娘も一緒に作ってくれたようでした

そんな姿に、子どもたちにはお揃いのエプロンをプレゼントしました☆

 

ちなみに、この時、8ヵ月の息子はおんぶです。背中越しから作業を覗いたり、音に反応したり、きっと香りも背中で感じてくれていたと思います。

 

HAPIKUサポーター/どんぐりおかあさん

5ヵ月の男の子と3歳の女の子のママです。子どもの健康に関わる仕事をしています。特に食事に関しては興味津々♪食べること、作ることが大好きです。無理せず簡単に、何より子どもと楽しみながら、心と体に良いことを取り入れられないかなぁ~とあれこれトライしています。
子どもとパパからの「美味しい!」「幸せ~☆」という言葉欲しさに、日々の食事作りを楽しんでいます!

 


 

cafe_supporter-bnr